top of page
執筆者の写真toshiharu honda

令和5年9月定例月議会・補正予算審査

更新日:2023年12月28日


 9/15 補正予算審査特別委員会が開催されました。委員を予定しておりましたが、コロナ陽性ということで、委員を辞退しました。委員会用に事前に質疑資料を準備しておりましたので、参考にしていただければ幸いです。


 今回の一般会計補正第5号は、ふるさと応援寄付者に対する「返礼品贈呈経費」の増額及び「根室市エネルギー・食料品等価格高騰重点支援展開計画」に基づき実施する経費の追加、国庫補助不採択及び材料高騰による「障がい者福祉施設建設等補助事業経費」の増額を行うものです。


【主な補正項目】

・ふるさと納税推進事業経費 1,216,566千円(返礼品贈呈経費等)

・財産及び基金管理経経費 3,392,041千円

 財政調整基金積立 490,000千円、減災基金積立100,000千円等地方財政法の規定に基づく前年度繰越金962,750千円を財源とするの積立

 ふるさと応援指定寄附金等関連基金への積立 2,500,000千円

・障がい者福祉施設建設等補助事業経費 70,000円、債務負担行為 230,000千円

・原油価格、文化高騰緊急対策事業経費(福祉灯油事業)20,141千円

・水道事業会計支出金(物価高騰対策・基本料の免除3か月分追加)76,880千円

・自然保護対策経費(ヒグマ被害防止対策に係る経費)4,286千円等


以下、質疑は行っておりませんが、チェック項目として準備した項目


社会福祉総務費

障がい福祉施設建設等補助事業経費 70,000千円の増額補正

※債務負担行為に関する調

 障がい者福祉サービス事業所建設事業補助金 230,000千円(R6)

① 当初予算ベースでは市の補助金は650,000千円(総事業費1,138,981千円)であったが、債務負担行為分を含めると300,000千円の補助金が増額となるが、この様な状況となった経緯・経過について、詳しく説明いただきたい。

② 民間事業者による福祉関連施設に関して、市としての支援に対するルールがあったと思うが、その概要について説明いただきたい。併せて、今回の補助金の増額を判断した理由についても説明いただきたい。

③ 今回の追加分70,000千円の補填財源は、ふるさと応援寄附金としているが、この施設の整備については、過疎地域自立促進特別措置法に基づき、いわゆる、過疎計画の中に整備を位置付けていることから、過疎債の対象(変更申請)とはならないか?また、債務負担行為として、次年度分230,000千円の財源対策の見通しについても併せて伺いたい。

④ 当初予算ベースでは175百万円の国庫補助金を見込んでいたわけであるが、不採択となった理由、採択の見通し等予算措置を行う判断に問題はなかったのか?

⑤ 文教厚生常任委員会として、すずらん学園の視察をさせていいただきました。改めて、根室市にとって大変重要な施設であることも理解しましたし、老朽化施設の整備、更には、災害時の拠点施設としての位置づけも、新たな機能として強化することも、事業の目的であり、今回の補正予算措置には賛成の立場で(疑をしております)が、建設資材等の高騰への対応の判断、更には、補助金不採択の可能性などの情報収集や追加支援の判断のスピード感等、補助支援する側、市としてのチェック機能について、今回のケースをベースに整理すべきと、考えます。

⑥ 根室市版地域包括ケアシステム(障がい者支援も含め)等で目指すサービスの提供やそのためのハード・施設整備の必要性についての整理も必要であり、市として、支援・助成に対する考え方の見直し等再精査に努めることも、必要と感じました。是非、その取り組みを行っていただきたい。


財産管理費 

① 前年度繰越金 962,760千円を財源とする、財政調整基金、減災基金、備考資金組合納付金への今回の積み立ての基本的な考え方について説明いただきたい。

② 今回の積み立て分を含め、この3基金の残高見通しについて伺いたい。

 ※この3基金が万一の場合、ある意味、自由に利用できる基金である。

③ 今回、廃棄物処理施設建設基金にも200,000千円積み立てますが、今回の補正予算を含めた積立額総額と積立目標(期間等も含め)についいて伺いたい。


企画広報費 ふるさと納税推進事業経費 1,216,566千円

※一般質問で返礼率50%以内への対応、各基金への積立の考え方等について伺いう予定でしたのでその答弁を踏まえ、質疑事項を想定したもの。

① 返礼品発送に係る送料については、どの様に予算措置されているのか?

② これまでも述べてきましたが、根室市にとっては、この送料負担がネックになるものと考えます。各事業所の送料負担額の状況等の調査は行っているのか、例えば、東京都内へ冷凍便でサイズ100㎝の返礼品を発送する場合、どの程度の金額になるのか、また、事業所によって差はないのか等が考えられる。他都市の状況をみると、送料を自治体負担としている例もあるが、これらを含め、返礼品送料についての考え方を伺いたい。

③ 返礼品関連事務経費の中で、大きなウェイトとなっているのが、仲介サイトの利用料・予算的には手数料です。前回確認させていただいた中でも、手数料比率が上がっているとご答弁がありましたが、この手数料の圧縮は難しいのか? 

④ 根室市は利用していないとお聞きしていますが、仲介サイトでの検索結果が上位にくるようにするなどSEO対策やポイント付与などを行っている自治体が見受けられますが、この様な取り組みもサイト利用料、手数料に含まれるのか?

⑤ 仲介サイトの手数用には、クレジット決済やPAYサービス等のキャッシュレス決済等も含まれるのか? また、自治体利用ということで何らかの特例はあるのか?

⑥ 返礼品調達費ができるかぎり国が定めている3割に、そして、残り2割が関連事務経費となることが、応援して下さる寄附者にたいする自治体の取り組み姿勢であるべきと思います。様々、全国的な課題があり、今回、返礼品を含む運営経費の総額を5割にと国から示され、10月から、このルールに基づく対応が求められる中、根室市は、既に、対応済みとのことですが、是非、様々な諸経費の圧縮に取り組んでいただき、寄附される全国の皆さんに喜んでいただけるよう、引き続き、全国の先頭に立ち、模範的な対応に努めていただきたい。



根室市エネルギー・食品等価格高騰重点展開計画に基づく事業

社会福祉総務費 原油価格、物価高騰緊急対策事業 20,141千円

① 福祉灯油給付金の内容確認

 ・支給目的等要旨

 ・支給対象者 ※把握方法等

 ・支給内容

 ・事業実施期間

② 水道事業会計補助金 76,880千円

 基本料金の減額3か月追加(12月末まで)

③ 農業用水会計繰出金 1,002千円

④ 今回の補正予算では、全ての財源が一般財源となっているが、今後、国からの財政支援、補填はないのか?見通しについて伺う。



最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page