top of page

後援会の討議資料としてYouTube動画を制作


本日は市議選告示日。定員16名のところ私も含め18名の立候補がありました。

8月22日の投票日に向け1週間の選挙戦がスタート。

私も午前9:00選対事務所まで後援会の皆さんにご挨拶、その後、市内遊説を行いました。

今回も、遊説中にできる限り様々なテーマについてお話ができればと思っております。

その前段として、後援会の皆さんとの討議用にYouTube動画を作成しました。コロナ禍で勉強会などもできませんでしたので、報告用にまとめたものです。後援会のホームぺージでは、発言メモやグラフ等の資料もダウンロードできるようにしています。


本田俊治と明日の根室をつくる会 (lekumo.biz)


YouTube動画は次の一覧のとおりです。


01.北方領土問題について

02.経済対策について

03.市立病院の経営と一般会計繰出金について

04.高齢者福祉の充実について

05.学力向上への取り組みと教育環境について

06.財政状況と行財政改革について

07.ふるさと納税制度について

08.都市基盤の充実と公共施設整備について

09.防災減災対策への取り組みについて

10.脱炭素への取り組みについて

11.SDGsへの取り組みについて

12.Society5.0と行政のデジタル化について

13.人口減少問題について




最新記事

すべて表示

2月27日10:00 令和5年2月定例月議会がはじましました。 機会期間は 3月20日(月)までの22日間です。 議会日程は次のとおりです。

bottom of page