top of page
議員活動ブログ
検索


令和7年2月定例月議会・一般会計当初予算審査(農林水産業費)
農林水産費 予算額 1,105,527千円 前年比 74,181千円 7.19%増 投資的経費一覧 P25~ ・ねむろ就農応援事業 13,200千円(新規) ・市民の森整備事業 13,428千円 ・春国岱原生野鳥公園整備事業(ネーチャーセンター整備) 12,719千円(新規...
4月7日読了時間: 4分
0件のコメント


令和7年2月定例月議会・一般会計当初予算審査(労働費・商工費)
労働費 予算額 72,867千円 前年度比 28,347千円 63.67%増 投資的経費一覧 P25 ・人材確保対策事業(社宅建設等支援補助金ほか)54,581千円 ⓵雇用対策協議会負担金 6,000千円 ⓶中小企業人材育成事業補助金 150千円...
4月7日読了時間: 5分
0件のコメント


令和7年2月定例月議会代表質問/市政運営について
7.市政運営について (1)共創のまちづくりについて 【質問】 第10期総合計画に掲げる将来都市像は「未来志向で共に創る海と大地に生きるまち根室」であり、多様な主体がそれぞれの特徴を活かし、「共」に新しい価値を「創り」、地域課題を解決していく仕組みづくりを推進、そのための...
3月9日読了時間: 13分
0件のコメント


令和7年2月定例月議会代表質問/商工業・観光・企業誘致について
5.商工業・観光・企業誘致施策について (1)商工業の振興施策について 【質問】 商工業施策としては、人材育成と雇用の安定化推進、創業等支援などが示されていますが、中心市街地の賑わい創出、空き地、空き店舗の利活用への取組、プレミアム付き商品券やポイント還元事業等へのデジタル...
3月9日読了時間: 7分
0件のコメント


令和7年度予算編成に向けて要望書を提出
11/25 10:30 石垣市長と懇談。会派として令和7年度予算編成・事業推進に関する要望書をお渡しし、意見交換の時間もとっていただきまた。 昨年度に続き、この1年間の議会活動の中で会派として取り上げた諸課題や会派内で議論を重ねてきた項目について、予算措置を含め、事業推進に...
2024年11月25日読了時間: 1分
0件のコメント


令和6年6月定例月議会・一般質問その4
4.豊かな自然と共生する持続可能なまちづくりについて (1)カーボンニュートラル推進との共生について 石垣市長は、昨年の市政方針において、ゼロカーボンシティを表明され、その取り組みを進められているものと認識しております。...
2024年6月25日読了時間: 5分
0件のコメント


令和6年2月定例月議会・代表質問その4
4.足腰の強い産業・経済基盤の確保への取り組みについて 4-1 漁業生産量の増大を最重要課題と位置付ける水産業の振興について 【質問】 水産業の振興については、国際漁業の権益の堅持、沿岸漁業資源の維持・増大、海面・陸上養殖への取り組み等つくり育てる漁業の定着化と持続可能な漁...
2024年3月26日読了時間: 8分
0件のコメント
bottom of page