top of page
議員活動ブログ
検索
2022年4月6日読了時間: 4分
令和4年度当初予算審査8(根室市介護保険事業特別会計)
根室市介護保険事業特別会計予算審査準備資料より(参考) 主なチェック項目 介護保険事業の推移 ① 高齢化率 H30 33.7% R1 34.6% R2 35.1% R3 35.2% R4 35.7% ②1号被保険者 R3 8,678人 R4 8,630人...
0件のコメント
2022年4月5日読了時間: 5分
令和4年度当初予算審査7(根室市国民健康保険事業特別会計)
根室市国民健康保険事業特別会計予算審査準備資料より(参考) 予算書特P27 保険料について ① 被保険者数の推移状況について 令和元年度 7,266人(決算) 令和2年度 7,043人(決算) 令和3年度 6,785人(決算見込み) 令和4年度 6,544人(予算)...
0件のコメント
2022年4月5日読了時間: 2分
令和4年度当初予算審査6(根室市交通傷害共済事業特別会計)
根室市交通傷害共済事業特別会計予算審査準備資料より(参考) ●基金について 基金現在高 ※所管部署に確認 R2末 75,255千円 R3末 71,061千円 (△4,194千円)※決算見込み ※R4年度基金取崩予定額 6,152千円 基金取崩の要因 → 交通安全対策の増...
0件のコメント
2022年4月4日読了時間: 4分
令和4年度当初予算審査5(根室市病院事業会計)
根室市病院事業会計予算審査準備資料より(参考) P94 令和4年度の入院外来患者数・収益の積算対する基本的な考え方について ①診療科別の患者数・一日一人当たり単価の積算について チェックポイント ・患者数の積算根拠や考え方を確認...
0件のコメント
2022年4月4日読了時間: 4分
令和4年度当初予算審査4(根室市下水道事業会計)
根室市下水道事業会計予算審査準備資料より(参考) 〇水洗化率の推移と人口減少に伴う有収水量について 下水道ストックマネジメント計画より R3 計画面積 818.1ha 処理区域面積 676.0ha 整備率 82.6%...
0件のコメント
2022年4月1日読了時間: 4分
令和4年度当初予算審査3(根室市水道事業会計)
根室市水道事業会計予算審査準備資料より(参考) 1.収支状況について ※H31/4の料金改定(平均14.8%)を踏まえた収支改善の状況について P32 ・営業収益 790,893千円(803,098千円 △12,205千円 1.52%減) ※内給水収益 ...
0件のコメント
2022年4月1日読了時間: 2分
令和4年度当初予算審査2(根室市流通加工センター汚水処理事業特別会計)
根室市流通加工センター汚水処理事業特別会計予算審査準備資料より(参考) P76 汚水処理施設使用料 3,359千円 H30 3,558千円 R1 3,651千円 R2 3,411千円 R3 3,391千円 ① 毎年、使用料が減少しているが、どの様な認識をもたれているのか...
0件のコメント
2022年3月29日読了時間: 3分
令和4年度当初予算審査1(港湾整備事業会計)
港湾整備事業会計予算審準備資料より(参考) ・漁獲物陸揚使用料 H29 110,092,092円 H30 98,010,585円 R1 91,078,921円 R2 77,281,307円(取扱高) 12,787,988千円...
0件のコメント
2022年3月29日読了時間: 3分
令和3年度2月補正予算【追加】
3月11日 令和3年度一般会計、病院事業会計補正(追加分)の審査が行われました。 一般会計 今回の補正予算は、国の補正による新型コロナウイルス感染症の対応等を行う保健士、幼稚園教諭等の処遇改善に要する経費に限定した補正です。...
0件のコメント
2022年3月25日読了時間: 6分
二月定例月議会代表質問その9
持続可能な行財政運営のための諸施策について 今年度の一般会計予算総額は210億4千5百万円。このうちふるさと応援寄附金活用事業は170事業、42億6千3百万円、20億円を超える既存事業への充当が予定されています。 ふるさと応援寄附金に大きく依存する、極めて厳しい財政実態であ...
0件のコメント
2022年3月24日読了時間: 5分
二月定例月議会代表質問その7
次代を担う子供たちのための教育環境等の充実について 【質問】人口減少を見据えた小中学校適正配置等環境整備について伺います。 教育行政方針では、社会構造の変化の中で持続的で魅力ある学校教育を実現するため、教育環境の充実を目標とされ、児童生徒数の推移を見据えた学校の適正配置や環...
0件のコメント
2022年3月24日読了時間: 3分
二月定例月議会代表質問その6
超スマート社会を見据えたまちづくりへの取り組みの必要性について 【質問】根室市が目指す超スマート社会の目標設定について伺います。 超スマート社会(Society5.0)は、交通・運輸、医療・介護、ビジネス等我々の暮らしのあらゆる分野において、格差なく、多様なニーズに対してき...
0件のコメント
2022年3月23日読了時間: 4分
二月定例月議会代表質問その5
市立根室病院の持続可能な経営の在り方について 【質問】コロナ禍、国の新たな「公立病院改革ガイドライン」の見直しが行われたことで、一年間、新たな経営改革プランの策定作業が遅れることになりましたが、市立根室病院としての「新たな改革プランの策定」作業はどの様な見通しとなっているの...
0件のコメント
2022年3月23日読了時間: 3分
二月定例月議会代表質問その4
ロシアのウクライナへの軍事侵攻に対する我が国の制裁措置等に伴う北方領土返還運動並びに地域経済への影響とその対策について ロシアのウクライナへの軍事侵攻は国際社会、そして、我が国の平和、安全を脅かすものであり、国連憲章にも違反する行為です。...
0件のコメント
2022年3月23日読了時間: 5分
二月定例月議会代表質問その2
地域の未来を見据えた産業振興施策の取り組みについて 【質問】重点施策に掲げられた「将来にわたる持続可能な産業振興」と「地域資源を活かした活力と躍動感に満ちたまちを目指す地域経済主要施策の中から何点かお伺いします。 主要産業である漁業・水産加工業は、気候変動等に伴う不漁、赤潮...
0件のコメント
2022年2月28日読了時間: 7分
2月定例月議会令和3年度補正予算先議
2月28日 令和3年度一般会計、特別会計、事業会計各補正予算案の審査が行われました。 一般会計の補正予算は、国の補正に伴う「畜産クラスター事業」の追加及び赤潮対策に伴う経費の増額など、事務・事業の執行上、特に支障のある経費に限定した補正です。...
0件のコメント
2022年2月17日読了時間: 3分
2月緊急議会補正予算審査
補正予算措置額は 71,080千円 主な補正内容 ・生活支援物資等支援事業 2,280千円 ・感染症拡大防止対策事業 18,800千円 ・除雪対策経費(除雪対策重機借上料) 40,000千円 ・新型コロナウイルス感染症関連対策のための予備費増額補正 10.000千円...
0件のコメント
2022年1月20日読了時間: 7分
1月緊急議会補正予算審査
令和4年1月20日緊急議会が開催されました。今回の緊急議会は国の第3次補正に伴う住民税非課税世帯等臨時特別給付金支給に要する経費、ふるさと応援寄付者に対する返礼品贈呈経費、所得制限世帯等に対する子育て世帯への臨時特別給付金の市独自支給に要する経費等の増額補正です。...
0件のコメント
2021年12月25日読了時間: 3分
12月補正予算病院事業会計補正予算第2号について
今回の補正予算は、決算見込みに立った所要額についての補正で、収益的収入125,323千円、収益的支出125,298千円をそれぞれ増額するもの。 以下の項目等について質問に立ちました。 収益的収入について 道費補助金 新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業補助金 332,9...
0件のコメント
2021年12月24日読了時間: 3分
12月補正予算一般会計補正第8号について
今回の補正予算は、ふるさと応援寄付者に対する「返礼品贈呈経費」の増額、人員確定等に伴う「職員給与費」の減額、その他事務・事業の執行上支障のある経費の補正、歳入歳出予算各88億5千4百万円の増額補正です。補正後の予算総額は37億2千4百万円。...
0件のコメント
bottom of page